MENU

内気な性格は「うざい」と思われていません。思い込みなのでご安心を

  • 自分って内気だから、
    「うざい」って思われてるのかな…
  • 最近、周囲の人にうざがられてる気がする…。
  • 嫌われる内気な人の行動って何?
  • うざいと思い込んでるだけ?
    ただの気にし過ぎ?
  • このまま周囲の人に嫌われるのが怖い…

内気な性格の人を調べていると、
上記のような不安がよく見られます。

私も学生のころ、
同じような不安を抱えていたので、
お気持ちはわかります。

しかし、これらの不安が
思い込み”だと感じはじめたのが社会人になってから。

周囲の人がさほど、
”内気な言動を気にしていない”ことを
知ったときは衝撃的でした。

しかも、その場に長く身を置いていると、
内気な性格がメリットになっていることも感じることに…。

あなたも私と同様に、
”思い込み”を抱えてるだけかもしれません。

なので、この記事を通して
「内気な性格はうざくない」という内容をお伝えします。

それでは、検討していきましょう。

目次

「内気な人=うざい」という訳ではない

まずはじめに、
周りは内気な人を「うざい」と感じていません。

むしろ、自分のことで精一杯で
気にする余裕がないです。

もし「うざい」と思われたとしても
その一瞬だけで、次の日になったら忘れてます。

これ、嘘のようでマジです…。

私も「こいつ面倒くせぇ…」と、
明らかにイヤそうな顔をされた経験があったのですが、

次の日には「いや、おまえ気にし過ぎだからw」と
本人や周りの人によく言われていました。

この経験は「学生時代」「社会人」のどちらも。

要するに、
「自分はうざいって思われてるのかなぁ…」は
あなたの”思い込み”なので気にしないでOK。

思われたとしても、その時だけです。

けど、どうしても納得できない
そんな気がしないんだけど…

と感じるあなたへ。

次章で紹介するタイプの人を思い出してみてください。

その人と比べれば
「嫌われレベル」が段違いなのが分かりますので。

本気で「うざい」と感じる人の特徴

「自分は絶対うざいと思われている」

このように感じてしまうあなたへ。

目線を自分ではなく他人”に向けてみましょう。
そして、次のタイプの人をイメージして下さい。

こんなタイプの人いません…?
  • いつも自分の自慢話
  • 高圧的・上から目線な態度
  • 人の陰口ばかり言う
  • お人好しを気取る

あなたの周囲にこんな感じの人って…いません?
なんか思い出すだけでイライラしますよね。

  • 聞いてもいないのに自慢話をベラベラ喋る
  • 謎の上から目線でマウントをとってくる
  • 人の悪口を影でしか言えない
    (※悪口自体ダメです)
  • 「私ってお人好しだから〜w」とか言って、
    ズケズケ入り込んでくる

「このような人たち」と「あなた」への
“周囲の反応”って違っていると思います。

明らかに「このような人たち」のほうが、
うざそうな反応をしているかと。

その場にいるだけで
思い出すと不快感を感じる

こう思われている人こそが、
「うざい」と嫌われている人です。

ここまでで違和感を感じる場合は、
次章でお伝えする”行動”を見直してみてください。

また、納得できた人も同様です。

これからお伝えする”行動”が積み重なれば、
あなたも「うざい人」の仲間入りになるかもしれませんので。

「うざい」と思われる可能性がある内気な人の行動

ここまでのお話で
「納得した人」「納得できない人」の
どちらも注意してもらいたい行動があります。

それがこちらの5つ。

この行動には注意
  • ボソボソしゃべる
  • ネガティブワードや気分を毎回出す
  • 人の目線や思っていることを過敏に気にする
  • 意見を求められている時に何も言えない
  • 「自分は内気だから…」と開き直ってしまう

あなたが内気な性格なら
どれか1つは当てはまるのではないでしょうか。

これらは、その場だけならモヤッとした気持ちで済みますが、”積み重ねる”とヤバいです。

とくに一番ヤバいのが
⑤の「自分は内気だから…」と相手に同情を押し付けること。

「あ、すみません。自分不器用なんで…」
「私、会話が苦手なんです…」

SNSでもよく見かけると思いますが、
”被害者面”は本当に人をイラつかせます。

何かミスをした時に、
このような発言をしてしまう人は
「素直に謝罪する」ことで解消していきましょう。

「すみません。私の配慮が足りませんでした」
「ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。」

と”素直に謝罪をする”だけで
”好感度が上がる”ケースもあるのでおすすめかと。

ただし「ミスした後の反省や改善」は忘れずに。

反省や改善をしないと、
ただの口だけ人間になってしまい
最終的に「うざい」と思われてしまうので…。

⑤以外でも当てはまるのであれば、
少しずつ直していくことを推奨します。

「でも内気な性格が原因で直せないんだけど…」
と思った人は、この記事を最後まで読み進めてください。

内気克服に効果的な方法を、
記事最後に潜ませているので。

内気な性格を放置すると将来どうなる?

次に、内気な性格を放置すると将来どうなるのか?

この点について私の体験談100%でお話します。

先に結論を話すと、
良いこともありましたが「悪いことのほうが多い」
という結果でした。

こちらを深堀していきますね。

必ずしも直す必要はない

内気な性格は
「必ずしも直す必要はない」と感じました。

理由は、内気を通して”良いこと”があるからです。
私の実際の経験がこちら。

良かった経験
  • 目立たず、穏便に仕事ができる
  • 他人を責めたりできないので、
    意外と嫌われない
  • 後輩にも引け越しな態度なので、
    悪い噂をつくらない

内気な性格は抱えていると、
息苦しい心境になったりして辛いですよね…。

ですが、

  • 一人で黙々と仕事できる
  • 人に高圧的にならない
  • 他人の気分や意見を優先する

という特徴やクセから、
人間関係で意外と重宝されることがあります。

とくに、会社に勤めると
人間関係で揉めやすいので、
「〇〇さんだと仕事がしやすいよ〜」と言われることもしばしば。

このような「理由・経験・観点」から
内気な性格は無理に直す必要はないと感じています。

ここで「無理に」とか「必ずしも」と、
言葉に含みを持たせていることには”理由”があります。

理由はたった1つ。

内気な性格には
「良いこと」を超えるほどの「悪いこと」があるからです。

これについてお話していきますね。

社会人になると苦しむことが思ったより多い

それでは、内気な性格を持つことで
「悪かったこと」「苦しんだこと」をお伝えします。

そのとき言われた言葉を”そのまま”記載するので、
ちょっとトゲがあるかもですが…。

こちらも私の経験100%でご紹介しますね。

悪かった経験
  • 何言ってんのか分かんないんだけど
  • 何?どうしたいの?
  • おまえ、そこは誰かにお願いしろよ…。
    残業になってんじゃん。
  • う〜ん。〇〇さんはちょっとなぁ…
  • これやっといてw
  • なんでも安請け合いすんなよ…。
    周りが迷惑すんだから。

なんか文字に起こすと、
あの時の情景が鮮明にイメージできてしまいます(汗)

内気な性格が災いし、

  • 自分の主張がぼやける
  • 他人の意見を受け入れてしまう

ということが起きた結果こうなりました。

当然ですが、
仕事に慣れていなかったり、
対人関係での仕事が多いと悪いことが起きますね。

さらに、内気な性格だと自己嫌悪に陥りやすいので、
精神的に苦しくなっていきます。

このように「自分」や「他人」までも
苦しませてしまう可能性があるのが”内気な性格”です。

最後の章では、
”内気な性格を克服する方法”について触れます。

もちろん誰でもできる方法となっていますので、
ご安心を。

内気な性格を克服したいなら”〇〇”が効果的

誰でもできる内気克服法とは、
ズバリ、”筋トレ”です。

「ここもやっぱり筋トレか…」
「筋トレしたけど、少しも変わんなかったけど?」

とガッカリした人もいるかと思います。

しかし、”性格を変える”には
「ただ筋トレをする」では意味がないことが分かりました。

その根拠と事例はこちらの記事にまとめています。

即効性はありませんが、
気づかない内に少しずつ変わっていきます。

また、キレのあるかっこいい体も手に入るので
一石二鳥の方法ですので推奨しますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次